
グアム(米領)の基本情報
グアム(Guam) 日本の南、マリアナ諸島の南西端に位置する。
![]() |
正式名称 | グアム(アメリカ合衆国の準州) | ![]() |
首都 | ハガニア |
![]() |
|||||
![]() |
人口 | 約16万人 | ![]() |
民族 | チャモロ人(37%)、フィリピン人(26%)、アジア系(22%)、ミクロネシア系(8%)、アメリカ系(7%) |
![]() |
|||||
![]() |
面積 | 549平方キロメートル(淡路島とほぼ同じ) | ![]() |
気候 | 熱帯性気候。温度差はなく平均27℃。雨期と乾期がある。 |
![]() |
|||||
![]() |
通貨 | 米ドル | ![]() |
言語 | 英語、チャモロ語 |
![]() |
|||||
![]() |
日本からの 行き方 |
日本からの直行便は毎日多数就航していて、フライト時間は3時間半ほど。 日本からの直行便は毎日多数就航していて、フライト時間は3時間半ほど。 | |||
![]() |
グアム(米領)オススメ旅行タイプ
グアムは日本に近いため、仕事の後に夜便に乗り週末を過す人が多い。青い海・白い砂浜、そして大きなショッピングセンターの三拍子が揃っているので、老若男女に好まれる人気の観光地。最近はウェディングで訪れるカップルも多い。各種マリンスポーツ、スカイダイブ、ゴルフ、クルージングなど様々なアクティビティが揃っている。タモン湾の恋人岬、イナラハン天然プールなどもおすすめ。ダイビングのスポットとしてはハート型に穴のあいたブルーホールが特に人気。
グアム(米領)各都市へのリンク
ミクロネシアのその他の国々
北マリアナ諸島 | グアム(米領) | パラオ共和国 | マーシャル諸島共和国 | ミクロネシア連邦
