
パラオ共和国の基本情報
パラオ共和国(Republic of Palau) フィリピンの東、グアムの南西に位置し、200以上の島々で構成される。
![]() |
正式名称 | パラオ共和国 | ![]() |
首都 | ダオブ島マルキョク州 |
![]() |
|||||
![]() |
人口 | 19,907人(2005年調査) | ![]() |
民族 | ミクロネシア系 |
![]() |
|||||
![]() |
面積 | 488平方キロメートル(屋久島とほぼ同じ) | ![]() |
気候 | 熱帯性気候 |
![]() |
|||||
![]() |
通貨 | 米ドル | ![]() |
言語 | 英語、パラオ語 |
![]() |
|||||
![]() |
日本からの 行き方 |
日本からコロールへの直行便はチャーター便のみ。通常はグアム経由となる。 | |||
![]() |
パラオ共和国オススメ旅行タイプ
ダイバーズパラダイスと呼ばれるほど、世界中のダイバーから人気がある。マンタやバラクーダ、ナポレオンなどの大物の遭遇率が高く、またその一方で様々なカラフルな小魚にも出会える。最近はビーチの美しさに惹かれて訪れるノンダイバーも増えてきている。有名なダイビングポイントは人気度ナンバーワンのブルーコーナーをはじめ、ブルーホール、ジャーマンチャネル、タートルコーブなど。
パラオ共和国各都市へのリンク
ミクロネシアのその他の国々
北マリアナ諸島 | グアム(米領) | パラオ共和国 | マーシャル諸島共和国 | ミクロネシア連邦
